ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要・論集
  2. 作大論集
  3. AA12530583
  4. 17

カウンセリングにおける作業同盟と効果研究を再考する ―日本国内の研究の動向―

https://sakushin-u.repo.nii.ac.jp/records/2000091
https://sakushin-u.repo.nii.ac.jp/records/2000091
a8470fd3-4e0b-4101-8f89-7db7eea6707f
名前 / ファイル ライセンス アクション
SDR170003.pdf SDR170003.pdf (1.3 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-08-30
タイトル
タイトル カウンセリングにおける作業同盟と効果研究を再考する ―日本国内の研究の動向―
言語 ja
タイトル
タイトル Reconsideration the Working Alliance and Outcome in Counseling: Research Trends in Japan
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 作業同盟、効果研究、カウンセリング、日本国内
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Working Alliance, Outcome, Counseling, Japan
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 田所, 摂寿

× 田所, 摂寿

ja 田所, 摂寿

ja-Kana タドコロ, カツヨシ

en Tadokoro, Katsuyoshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論考の目的は、日本における作業同盟及び効果研究を概観し、今後の研究の方向性を検討することである。作業同盟の研究を分析したところ、①ラポールや作業同盟の定義についての研究、②作業同盟の測定に関する研究、③作業同盟と治療効果に関する研究、④さまざまなアプローチにおける作業同盟の研究、⑤初学者への作業同盟の訓練についての研究に分類された。一方、効果研究を分析したところ、①身体疾患と心理的改善効果の研究、②心理療法の効果についての研究に分類された。これらの分析を通して、今後日本においてどのような研究の方向性が必要であるのかについて検討した。日本において作業同盟や効果研究のいずれについても、実証的な研究が少ないことが最大の課題の一つである。分析結果を踏まえ、今後多くの実証的研究が行われることが求められる。
言語 ja
書誌情報 ja : 作大論集
en : Sakushin Gakuin University Bulletin

号 17, p. 23-35, ページ数 13, 発行日 2023-08-30
出版者
出版者 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2185-7415
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12530583
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-05-29 03:40:24.723288
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3